なんでもブログ
なんでもブログ 2025/1
社長のお弁当(自作弁当シリーズ)
投稿日時:2025/01/31(金) 11:25
本日の社長のお弁当(自作)
投稿日時:2025/01/30(木) 06:48
社長のお弁当(自作お弁当)
投稿日時:2025/01/29(水) 12:40
社長のお弁当(自作お弁当)
投稿日時:2025/01/28(火) 20:43
社長のお弁当(自作お弁当)
投稿日時:2025/01/27(月) 08:40
相模原市の身近な工務店 矢島建設株式会社
本日のお弁当
ラインナップ
本日はお稲荷さんとサイコロステーキ、焼き鮭、春巻き
、ワサビマヨネーズの鶏の照り焼き、レタス、ミニトマト
お稲荷さんは今回油揚げの状態から味付けして作ってみました

レシピ通りにまずは油抜き工程 ゆでてます。

お揚げを味付け 砂糖とみりんと醤油です
お弁当盛り付け


年末に買ったおせちセットの重箱が木製のちゃんとしたものだったので、
その重箱を使ってみました。
酢飯には白ゴマと人参を入れてみました
一つのお稲荷の中身は50グラム程度です 計300グラムは
普段のお弁当に比べると50グラム程度多めですがつめたときに
バランスが悪いので6個作りました。
それでは今日も頑張りましょう。
本日のお弁当
ラインナップ
本日はお稲荷さんとサイコロステーキ、焼き鮭、春巻き
、ワサビマヨネーズの鶏の照り焼き、レタス、ミニトマト
お稲荷さんは今回油揚げの状態から味付けして作ってみました

レシピ通りにまずは油抜き工程 ゆでてます。

お揚げを味付け 砂糖とみりんと醤油です
お弁当盛り付け


年末に買ったおせちセットの重箱が木製のちゃんとしたものだったので、
その重箱を使ってみました。
酢飯には白ゴマと人参を入れてみました
一つのお稲荷の中身は50グラム程度です 計300グラムは
普段のお弁当に比べると50グラム程度多めですがつめたときに
バランスが悪いので6個作りました。
それでは今日も頑張りましょう。